会社設立、許認可申請から法務相談まで
ビジネスを力強くサポートいたします
お気軽にご相談ください
多岐にわたる書類の収集、作成、役所への提出等、複雑な手続きを速やかに代行いたします。ご依頼主様の安心と事業の順調な発展を第一に考え、実情に合わせた最善の方法をご提案いたします。
建設業関連
・建設業許可申請
・事業年度終了届
・経営事項審査申請及びシミュレーション作成
・入札参加資格審査申請
・建設キャリアアップシステム(CCUS)登録
・建設業退職金共済(建退共)管理、履行証明書取得
・事業承継に係る認可申請
・コリンズ・テクリス登録代行
法人設立関連
・各種法人、団体設立手続き(事前の定款認証、許可含む)
・株主総会議事録、定款等の作成(サポート)
・公的補助金、助成金の受給申請(サポート)
・各種契約書の作成
その他許認可申請
・産業廃棄物収集運搬業許可申請
・一般廃棄物収集運搬業許可申請
・宅地建物取引業免許申請
・建築士事務所登録申請
・古物商許可申請
・申請取次(外国人の在留許可関係)
相続関連
・遺言書(自筆・公正証書)の起案及び作成指導
・遺産分割協議書の作成
・相続人及び相続財産の調査
・相続分なきことの証明書作成
・遺言執行手続
・離婚協議書作成
・遺留分特例に基づく合意書の作成
・遺産分割協議書の作成
・相続人及び相続財産の調査
・相続分なきことの証明書作成
・遺言執行手続
・離婚協議書作成
・遺留分特例に基づく合意書の作成
料金表
詳細なお打合せの後、お見積書を発行させていただきます
法人顧問料 法務相談(従業員含む)回数無制限 |
¥33,000(税込) |
---|---|
個人顧問料 法務相談回数無制限 |
¥22,000(税込) |
建設業許可申請(個人・新規)知事 | ¥156,000(税込) |
建設業許可申請(法人・新規)知事 | ¥195,000(税込) |
建設業許可申請(般・特新規) | ¥195,000(税込) |
お気軽にご連絡ください。
よくある質問
いつでも安心してお任せいただくためにサービス全般に関連したご質問に丁寧に回答いたします
基本訪問型での相談ですので、問題なく対応いたします。
通常は1回¥5,000とさせていただいておりますが、その後本格的に業務に進む場合は無料になります。
もちろん可能です。お気軽にお問い合わせください。
ご依頼内容に合わせて弁護士、司法書士、税理士などご紹介させていただきます。
アクセス
後藤清隆行政書士事務所
住所 | 〒272-0023 千葉県市川市南八幡4-8-14 加登屋ビル501 JR 本八幡駅南口 徒歩2分 都営新宿線 本八幡駅JR本八幡駅方面改札 徒歩5分 Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
047-702-9044 |
FAX番号 | 047-702-9045 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 土,日,祝 |
代表者名 | 特定・申請取次行政書士 後藤 清隆 |